坐骨神経痛でお悩みの方(30代女性)からのご感想を頂戴しました。
ありがとうございます!

——————————————–

●私の坐骨神経痛の症状。
お尻と太もも裏等の痛みと、あとしびれです。
整形外科でMRIを取った所、椎間板ヘルニア由来のものではないらしく、
長時間のデスクワークによって坐骨が神経を圧迫したのではないかと考え、
また30代後半の年齢のこともあってお尻の肉が前よりも薄くなったので、
坐骨を守るものは何かないかと焦って悩んでで検索していたら、
「おしりの幸せ」を見つけました。

●「おしりの幸せ」を履いた感想
履いてみたら、お尻がとても暖かく感じたことにびっくりしました。
冷え性の私には、冬はもちろんのこと、夏でもクーラーで冷えてしまい、
それが痛みの原因になることもありました。嬉しい予想してなかった効果です。
痛みのある坐骨に筋肉と脂肪の代わりになるパッドがちょうど良い柔らかさで当たり、
痛みが減りました。
あとパッドが長いので、坐骨だけでなく太もも裏も
守ってくれる感じがしました。

———————

※個人のご感想です。
「おしりの幸せ」は病気や症状を治療するものではありません。

———————-
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。

Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細

試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です


シニアの方からときどきお聞きすること。
『外出先で椅子に座るとお尻が痛いなら、
座布団を持って行けばいいと家族に言われますが、
小さい座布団でも荷物になるから嫌なんです』


分かります!そのお気持ち!


シニアの方や病気療養中の方は体力が減っていることが。
荷物は極力軽くしたいですよね。


ぜひ、「おしりの幸せ」をお役立てください。
「おしりの幸せ」はスパッツの中にパッドを入れる構造。
荷物になりません。
どこに座ってもお尻の痛みを軽減します。

①スパッツとパッド
②スパッツとパッドを面ファスナー
(マジックテープ)で接着
③パッドをスパッツの内側に入れ込み完了。
これで履ける状態です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。

冬の時期は特にお勧め。
お尻のパッドが暖かく、お尻ぽかぽか。

商品の詳細

試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です