最近多く寄せられるご質問に、
【夏に「おしりの幸せ」を履くと暑くないですか?】があります。
ご質問をされる方のお気持ち、分かります。
ご購入される前に、知っておきたい事ですよね!
今までのお客様のご意見を元に書きます。
暑い。暑くない。この感じ方は皆様、違いがありますし、
環境によっても使い方は変わってくるようです。
使い方。今までお客様から3パターン伺っています。
①夏はクーラーで身体が冷えるので「おしりの幸せ」をあえて履きます。
お尻が温まって気持ちが良い。
夏こそ履いています。
②外出するときは暑いので、「おしりの幸せ」を現場まで持ち運びます。
現場についたら、クーラーが効いて涼しいので、そこで履きます。
③室内でも「おしりの幸せ」を履くと暑いので、座布団のように敷いています。
工夫して使って下さる様子を伺うととっても嬉しいです!
もし、
「このように工夫して使っていますよ!」とご感想を頂戴できると嬉しいです!
———–
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です
舌癌で舌の8割以上を切除し、後遺症として今だに嚥下障害、言語障害をお持ちのM様が装着中の動画を送って下さいました!
嚥下障害のある患者さんはみんな太れないというお悩みがあり、
お尻が痩せ、痛い方が多いそうです。
————————–
M様から教えて頂きました。
Q:なぜ「おしりの幸せ」をご購入下さったのですか?
A:病気で痩せてから座るとお尻の骨が痛い。身長160センチ、体重42キロです。
Q:どういう場面でお尻が痛かったですか?
A:駅のホームのプラスチックやオシャレな喫茶店の木製のベンチ、スポーツ観戦のベンチ、長旅の長距離移動。
Q:お尻の痛さを例えることが可能なら、どうか教えて下さい!
A:骨がむき出しになってるような痛み 。
Q:今までのお尻が痛い時の対処法。
A:お尻とベンチの間に自分の手を入れる。
スポーツ観戦にはクッション持参←かさばる
Q:「おしりの幸せ」を履いてみたご感想。
A:サイクルインナーパンツ、ヒップアップガードルを、試してきましたが、肝心の痛い場所にパットが当たらず「使えねー!」でしたが、パットが縦に入ってるので、これまで試したものの中で、一番効果がありました。
————————–
M様。貴重な動画とご感想を本当にありがとうございます!!!
———–
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です
面会者側として必須だったのは「油性マジック」もあります。
入院中、病院から「私物は全てに名前を書いてくださいね」と言われます。
そして、しょっちゅう消毒をするので、名前が薄くなるので、
何度も書き足します。
なので、油性マジックは必須です。
参考になれば!


———–
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です
お客様からご感想を頂戴しました。
●「おしりの幸せ」をご購入の理由。
「病気で臀部が痩せて、座る時にお尻の骨に痛みが出るように」
●どういう場面でお尻が痛かったですか?
「長時間座る時」
●「おしりの幸せ」を履いてみたご感想。
「生地がツルツルして気持ちいい」
「痛みがだいぶ楽になる」

ご感想が何より嬉しいです。
ありがとうございます!
※ご購入商品
男性用Mサイズおしりの幸せ(おなかラクちん)男女兼用
———–
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です
お客様からの嬉しいご感想を紹介致します。
病気で尻痩せした父(80代)のために購入しました。
日常的に座るとお尻が痛く休まる場所がないと主張する父。
多くのクッションを試すも解決にはつながらず。
寝ると解消されるが、そのままでは寝たきりの恐れもあり、
改善につながればと購入しました。
座るのを嫌がらなくなり、
座ったり歩く時間が増えました。
———–
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です
お陰様で父はどんどん良くなっております。
80代後半でも、諦めなくて大丈夫だ。と思いました。
看護師さんやヘルパーさんが、
つきっきりで父のお世話をしてくれる訳ではないので、
自分が面会に行って、世話をしております。
世話と言っても、
再び脱水にならないよう、水分を摂るように促したり、
食事を「もう食べられない」という父に、あと2口食べようと促したりしてます。
ときどきは排泄介助もしてます。
面会者側として役立った、いえ、必須だったのは、
「延長コード」です。
病室で4時間前後滞在しているので、父の世話をしない時間にPCで作業をしております。
PC、スマホ、WiFi充電が必要です。
延長コードがないとほぼ何もできません。
参考になれば!
———–
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です
極度の脱水で入院した父。
点滴により脱水状態ではなくなりました。
しかし極度の貧血が判明しました。
ヘモグロビン5.9です。
13くらいは欲しい数値が、半分以下です。
身体はフラフラ。
座ることができず、寝るしかできません。
顔は蒼白。
くちびるは白くなりました。
3日間輸血をして頂きました。
心臓に負担が掛からないように、ゆっくりと身体に血液が入っていきました。
その後の血液検査ではヘモグロビン数値が8.2に。
座ることができるように。
顔色は良くなり、くちびるに赤みが戻りました。
献血をして下さった方に心から感謝しました。
———–
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です
*********************
このブログの意図
*********************
80代後半の父は体調を崩して現在入院しています(2024年5月)
せっかく入院している、というと言い方はなんですが、
・どんな入院生活をしているか。
・入院していて役に立つ物。
・高齢者が気をつけた方が良いこと。
など、医療側から教えていただいたことや自分の経験などを
書いていこうと思いました。
一人の患者の家族が思ったことを書くに過ぎません。
他の方には役に立たないことも多いと思うので、
「へー、そうなんだ~」と参考程度にとどめてくださいね。
**********本文**********
※以下に書いた文章は、私も多少なりとも動揺している時の
話しです。医師が言った意図と違う解釈をしていることも考えられます。
あくまでも参考程度にお読み下さい。
父の入院前に医師から言われました。
「延命治療するかしないか。予め決めて下さい」。
高齢者や状態が急変しそうな患者に伝えることだそうです。
「今後、川畑さんのお父さんが自力では生きられない可能性が高くなったら、
心臓マッサージや人工呼吸器を入れるのはどうしますか?」
「人工呼吸器は一度付けたらはずせません」
「以前、人工呼吸器を付けた後、その様子をご家族が見て、
やっぱりはずして下さい、と言われることもありましたが、はずせません」
父が自力で生きられないならば、
延命治療をお願いする気持ちは、私はありませんでした。
母や姉に電話をしました。
私と同じ考えでした。
肝心の本人はどうなのか。
父はもうろうとしていて、意味を理解できなさそうですし、
もし意味を理解できる状態だったとしても、父には話したくありませんでした。
ショックを受けそうで。
思い出したことがあります。
10年以上前に母が言っていたことを。
「お父さんと話したよ。お互いに延命治療はしないって決めたよ」
「身体に沢山繋がれなければ生きられないなら、生きないって」
母に電話をして確認しました。
その通りでした。
私は安堵しました。
何かあれば父の意思の通りに出来るからです。
恐らく私が考えたことならば、どういうことでも父は反対はしないと思います。
でも私としては、父の意思での選択ができて安堵しました。
両親はお互いに延命治療について話しをしていた。
それを子どもの私に伝えていた。
そのことで私は気持ちの負担がなくなりました。
延命治療について、
ご家族で話しておくことをお勧めします。
話しにくい内容かも知れません。
けれど、今回当事者になった家族の立場の私は、
心の負担が減ったのは確かです。
———–
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です
【3/15〜3/16限定】 10%OFF(最大1,000円)クーポンをプレゼント!
3月15日(金)21:00~3月16日(土)23:59までクーポンをお使いいただけます。
ぜひこの機会にお買い物をお楽しみください!
「おしりの幸せ」はめったに割引をしない商品ですので、宜しければこの機会に
ご利用下さい。
ご利用方法:購入画面でクーポンコードを入力
クーポンコード:base24spring
注意事項:
・おひとり様1回のみお使いいただけます
・割引額は、最大1,000円までです
・配布予定枚数を超えた場合、早期終了となる可能性があります
———–
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
座ったり寝るときに「お尻が痛い」のは、ご家族でも知らないことが。
無名な痛みなのです。
ご高齢やご病気のご家族がいらっしゃったら、
「お尻痛くない?」と聞いて下さい。
お返事が「痛い」なら『おしりの幸せ』がお役に立てます。
———-
履くだけで、痛いお尻の骨を守ります。
履くことで、つらかった外出が楽しい外出に!
楽しく外出できることで、高齢者のロコモやフレイルの防止にも。
Just put them on and they will protect your aching hip bones.
Wearing them turns a painful outing into an enjoyable outing!
By making going out more enjoyable, they also help prevent locomotion and spinning in the elderly.

商品の詳細
試行錯誤の約10年。一人で「おしりの幸せ」を開発するまでの物語
誕生秘話です